当社の魅力はここ!!
数字で見るITService
※2023年12月時点
創業
社員数
平均年齢
平均勤続年数
平均有給取得日数
平均残業時間
年間休日
研修期間
先輩社員の声
Aさん システムエンジニア

現在の仕事内容を教えてください。

製造業向けERPパッケージソフトの開発を行っています。
主に取引先からの注文を受けつける受注や、在庫数や出荷状況の管理、売上の計算など、企業同士の取引の工程を一貫して管理する機能を担当しています。
現在はテスト工程に入り、実際に開発したシステムにデータを登録しながら、作ったものがきちんと動くか検証を行い、品質向上できるよう取り組んでいます。

仕事のやりがいは何ですか?

今まで様々なシステムの開発に関わらせていただきましたが、仕事をしていく中でプログラミングだけでなくそれぞれの業務知識や法律についての知識も身に付いてきます。
プロジェクトが変わるたびに新しいことを学ぶのは大変ですが、常に自分自身の知識や視野も広がり成長できる仕事だと感じています。
また、経験が浅いうちから様々なプロジェクトに参画させていただけたのは、先輩方がこれまで懸命に働き信頼を得てきたからだと思いますので、その点に関してとても有り難く感じています。

ITServiceを選んだ理由は何ですか?

説明会や面接の時に話した方たちの様子から、居心地の良さそうな会社だと感じたからです。実際に働いてみても社員の仲が良く、誰かしらがイベントを企画してくれたり、社員旅行にもほとんどの人が参加しています。
また、先輩方が常に気にかけてくださるので悩みがあったときも相談しやすいと感じています。
Bさん システムエンジニア

現在の仕事内容を教えてください。

近年話題となっている働き方改革に関係する作業を行っています。
勤怠管理システムについて、新規開発及び既存機能の改修が主な作業です。
世の中で求められているものを作ることによって、社会貢献できていると感じられることが、この仕事の魅力です。

仕事のやりがいは何ですか?

学生時代は、法改正等のニュースを特に気にかけることはありませんでした。ですが、社会人として経験を重ねることで自然に社会の出来事について意識するようになり、そのおかげで、スムーズに法令改正の話をできたことは嬉しく感じました。
また、年功序列でなく、会社から求められているものをこなした分だけ評価が行われるのはとてもやりがいを感じます。

ITServiceを選んだ理由は何ですか?

会社説明会・面接を受けその中で若い社員やベテラン社員と関わる機会がありましたが、お互いに相手を尊重し発言している様で、圧迫されている感覚はなく、とても話しやすかった覚えがあります。
また、私が緊張していたことに気付き、緊張をほぐしながら会話ができたので、言いたいこと・聞きたいことを全て話すことができました。
この会社であれば、困った時にきっと助けてくれる。そう思えたのが一番の決め手です。
Cさん システムエンジニア

現在の仕事内容を教えてください。

進捗管理システムの開発、及び運用を担当しています。
大まかな業務の流れとしては、顧客の業務内容の把握→問題点の発見→解決方法の提案→実装(設計、プログラム、テスト)→ユーザへの受け渡しとなります。
顧客から聞き出した要望をシステムに反映し、時にはシステムの改修ではなく、顧客に業務改善を提案して、要望の実現を図る場合もあります。
さまざまな業種の業務を知ることはそれだけで面白みがありますし、改善提案が成功した時の喜びは一入です。

仕事のやりがいは何ですか?

私はシステム開発について何の知識も無い状態で入社しました。
入社して間もない頃は、触れる知識や技術全てが初めて見聞きするものばかりでしたが、先輩社員の親切な指導のもと作業をこなす内に、少しずつ自分でできる事が増え、今では後輩に指導できるまでになりました。
入社当時の私では到底こなせないほど多くの種類の作業を、日々当たり前に行えているので、成長を実感しています。

ITServiceを選んだ理由は何ですか?
私がITServiceを志望した理由は2つあります。
1つ目は、社内の雰囲気がとても良好であったことです。
会社説明会や面接等で会社を訪れると、いつも先輩社員の皆さんが親切に接してくださいました。立場や役職に関わらず、常にユーモアを忘れない社員にとても魅力を感じたことを覚えています。現在では、そういった環境に身を置けることがどれほどありがたいことなのか、日々実感しています。
2つ目は、勤務地、勤務時間に魅力を感じたことです。
勤務地は本社内での作業を含め、その全てが東京都、及び千葉県内であり、転居を伴う転勤はありません。また、土日祝日は完全に休日であり、仕事と休日のメリハリを付けやすいことも大きな魅力です。
採用の流れ
募集要項をご確認の上、 採用エントリーよりご応募ください。
適性検査A(専門知識は不要)を実施します。
問題の指示に正確に従い、回答を導き出してください。
適性検査B(専門知識は不要)を実施します。
弊社の技術者、先輩社員とじっくり話をしてください。
お互いに「一緒に仕事をしていく仲間になれるか」という観点で話をする機会と考えています。
当社役員との面接を実施します。
採用内定おめでとうございます!
募集要項
募集職種 | 1.システムエンジニア 2.プログラマ |
採用条件 | 正社員 |
給与 | 大卒:210,000円(※) 院卒:220,000円(※) 短大・専門卒:200,000円(※) キャリア採用:経験・能力などを考慮の上、決定(※) |
勤務地 | 本社(または都内 ※概ねJR神田駅から1時間以内) |
休日 | 土日祝祭日、年末年始 |
勤務時間 | 標準労働時間帯 9:00~18:00(休憩60分) |
待遇 | 昇給年1回、社会保険完備、 残業手当、資格手当、資格受験料補助、資格取得祝金、 定期健康診断(健康診断、人間ドック)、健康保険組合保養所、 提携居酒屋あり(ボトル代・ソフトドリンク無料) |